バティックの使い方・お手入れ方法 

初心者の方々へ贈る
一般的な腰巻の着方(巻き方)〜バリ編 女性巻き〜

ここではバリ島で現地の方が巻く、一般的な腰巻の着用方法をご紹介。
いままで、「何かモコモコしてすっきりと巻けな〜い!」という方、見てみて試す価値あり?!

☆解説は「ご自分が巻くときの側から」としてお考えください。
画像はご自分と対照となります。

 カインの表裏を確認。
裏側をみてカインを自分の前
に広げ、その左端上を左手
に持つ。
 その左端上を左側の
ウエスト辺りにに位置を決め
る。このとき裾の長さを足首
よりやや短めの位置まで布を
上げておく。少し短めに作って
おくのがコツ。
 右手の長く残っている
端をぐるっと後ろ身側へ回し
たら、今度は左右の手を持ち
替える。左端上を今度は右手
が持つことになる。
 さらに持ち変えて、
左手で持つ始まりの端を軽く
ひっぱりあげながら長い方の
端をさらにもう一度ぐるっと巻
く。このとき、前のすそをひと
巻き目より長く作るのがコツ。
 もう右手を離しても大
丈夫。後ろ部分を支えながら、
左手で布端を持ち、下側から
裾の長さを調節しながら、
前身側へ。くるぶしが隠れる
くらいがベター。
 この最後の裾が一番
長くなるように、終始下から
上へ身体を包むように巻くの
がコツ。身体左側にある残し
ていた始まりの端を左手で、
右側にある最期の端を右手
で持つ。
 6で一度位置を決めた
後、今一度最後の端を開き、
 始まりの端の飛び出し
た部分を折り返す。
最後の端の下側に折込むこと
になる。このときヒップ周りは
ピタッと、ウエスト周りは
ブカブカとなるのが正解。
 これで身体を2周半
ほどした訳だが、最後の端と
すぐその下の巻きの部分を
身体の右側で結ぶ。右手で
巻いた輪が三角になるように
つまむ。
10 つまんだ三角を絞る
様に持つ。このとき、つまむ
カインを出来るだけ小さく作る
ことが美しくタイトなシルエット
を守るコツ。
11 しっかり引っ張りなが
らカタ結びを作る。もし一番内
側の巻きの部分にあまりが
出そうなら結びながら、うまく
両サイドへならし、結び目の
下がたくならない様にするの
がコツ。
12 結び目完成、これで
ほぼ出来上がり
13 後は収まりのいいよ
うに少し裾を引っ張ったり、
ウエスト・ヒップ周りを正して。
一番外側の布が一番長くなる
のが捌きもよく、美しい。
これで
完成!
14 さてそれでは
ステプレスも着けてみよう。
(画像は後ろを向いています)
利き手にオスのホックのつい
た端を持つ。
15 後ろから当てたステ
プレスを前まで回し、ステプレ
スの下の両端を持つ。
そのまま一番下のホックを掛
ける。
16 一番下を掛けたら
今度は両端を内側から持ち
直して、2番目、3番目と順番
に掛けてゆく。慣れるまでは
ゆっくりと、掛けたところか
外れないように。
17 最後まで掛かった
ステプレスの下を持って収ま
りの良いところまで下げる。
このとき、下端が腰骨をちょう
ど覆うくらいが安定する場所
となる。
18 後ろ側も多少引っ
張り下げる。少し前下がり
くらいがお腹をカバー。
19 後ろから見て、
キューピーさんのくぼみ(?)
が丁度隠れるくらいの高さが
安定して、お腹もきつくなく腰
をうまく支えてくれる位置とな
る。
20 さあ完成!
踊りの練習を始めましょうか、
それとも、この上をクバヤに
着替えてお祭りに行きま
しょうか!

さて、うまく着られましたでしょうか???
お手入れ方法や他の情報も随時追加していきます!



バティック一覧へ戻る
Homeへもどる