熱帯日夜夢日記

カマンクリスナ店主のきまぐれ日記です。

 これまでの8年間、私は熱帯にいた。
現実でありながら、何故か白っぽい夢の中のような、
そして、とても人間臭いようでいて
理想の中に生きてきた。というか、生かされていた。
これからのことはわからないけど、
「こんな感じ」がこれからもずっと好きであるような気がする。

わざわざこのページを開いたあなたなら、この感じ、きっとわかるでしょう・・・?

バリのこと、踊りのこと、日本のこと、犬のこと、日々想うこと、なんでも書いていきます。
よろしかったら読んでくださいね。
<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2005年6月29日(水)
アジアンフェスタ in Yaesu

かなり事後報告になってしまいますが、先日25日土曜日に東京駅八重洲地下の
商店街で踊りました。
アジアンフェスタといっても韓国系のイベントが中心だったようですが
我々バリ舞踊の踊り手もご縁あって躍らせていただきました。
演目は スカールジャガット、タルナジャヤ、チェンドラワシで、ワタクシ店主は
チプタ・ブミ小泉さんとのチェンドラワシ(毎度おなじみでスイマセン、、)でした。
舞台は商店街の通り中ほどに設置され、土曜日人通りの多い中、多くの
方が足を止めて観て行ってくださったようでした。ありがとうございました。

カマンクリスナでもこういった踊りのイベント企画等、ご相談いただけますので
ご希望の方はお気軽にメールにてお問い合わせください
また福祉施設やボランティアの場に於いての無償公演も行っております。

フレーム
2005年6月23日(木)
お気に入りに限って・・・

 
画像は
カバー・ガールというアメリカブランドの「マラソン」という名の
マスカラ
です。
忙しい日でもマスカラだけは欠かさないで付けている店主ですが、
このカバーバール、
ほんとにめちゃくちゃ優れものです。もうかれこれ
16〜17年くらいはこれ以外使っていません。

というのも熱帯に長く住んだり、職業がら汗をかくことが多いワタクシは
マスカラ選びの基準としてまず
「ウォータープルーフ」であること
これが絶対条件なのです。名の由来ですが、化粧品にしてはおかしな名前
だと思うでしょ「マラソン」って、
もちろんあの走るマラソンですよ、
そうですズバリ、マラソンしても落ちない!
と、そういう意味なんだと誰かから聞きました。
(ちなみに
日本で売られているどんなウォータープルーフマスカラより
その能力は優れています!断言。)この私のような汗っかきさんには
欠かすことの出来ないこの愛すべき「マラソン」なのですが、愛用し始めて間もなく
日本ではカバーガールというブランド名さえお目にかからなくなってしまいました。

 この(多分アメリカでも2流の)ブランドの名を、いったいどのくらいの
日本人の方がご存知なのでしょう?(以外といるのかな?)

カバーガールはその昔、15年くらい前まで日本の某私鉄系・駅ビルスーパー
などにもひと棚構えていました。そのときにこのマスカラと衝撃的に出会った
わけですが、
ある日突然棚が消えて・・・それから探した探した・・でも結局
見つからずじまい、その頃すでにアメリカにすんでいた我が妹を頼り、
帰国の際のお土産は〜?とか誕生日何が欲しい〜?と聞かれては
「マラソン!」これでしょ。・・・と、こうして私はどこにいても
17年間マラソンを使い
続けてこれた訳なのです。
 あと私が愛して止まなかった「香水」。これもまたアメリカ製、通販下着ブランド・
「ヴィクトリアズ・シークレット」の「ヴィクトリアズ・シークレット」という
看板香水?、(香水としては2流だわー)もなくなってしまいました(;_;)。
もうこちらなんて、作ってない!一生お付き合いしたいと思ったくらい
惚れ込んでいたのにも関わらず・・・。
そのほか化粧品に関してはツイてないのか気に入るもの気に入るもの
すべて廃版・・・。
お気に入りに限って手に入らなくなるなんて、これっていったい
どういう試練なんだろ・・?

2005年6月14日(火)
犬シリーズ第2弾☆ ”マオ姉ちゃん”

< 犬 デ ー タ >
名前        : マオ
犬種        : 柴犬
年齢        : 9歳8ヶ月
性別        : メス
体重        : 9.2kg
好きなもの/こと : 食事。とにかくいつでも食べたい!

 みなさん、こんばんは!ウナです♪
今日は大好きな親戚の「マオ」姉ちゃんをご紹介したいと思います。
マオ姉ちゃんは親戚のおうちにいるんだけど、よくウナのうちに遊びに来てくれるの。
柴犬の割りに目が大きく、目のまわりのクマドリがくっきり、美人さんです。
マオ姉ちゃんは食べることが大好き、もらえるものならなんでも、
いくらでも食べたい!
という食いしんぼなところもお茶目ですが、
実は
大豆アレルギーを持っていて痒い痒いで毛が抜けちゃうから、
なんでもかんでもは食べられないんだって。

犬用のクッキーみたいなおやつってもちろん成分表示してるんだけど、
他穀物・・・なんて書いてあると
実際は大豆粉が入ってることが結構多いんだそう。
マオ姉ちゃんの飼い主である(ウナも気が狂いそうなくらい大好きな!)ミーコ
(人間)お姉ちゃんのお世話の甲斐あってか、今のマオ姉ちゃんは
こんなに綺麗な毛並み。おんなっぷりもますますアップです。

ちなみにウナもマオお姉ちゃんもお気に入りのシャンプーはアメリカ、
ブリーダーズチョイスペットフーズInc社製の
「Avo Derm(アボダーム)
グリーンシャンプー」
です。11種類のビタミンと14種類のミネラル、
そしてアボガドオイルが配合されていて肌トラブルが多い子でも乾燥しないで、
ツヤツヤ!ウナみたいに黒い被毛のはフケが目立ちやすいけど、アボダームを
使った後は殆どフケが出ないし、フワフワ!
お店で買うと、473mlで¥2,940とちょっとお値段は張るけど
、仕上がりは断然違いますよ。猫ちゃんにもOKですって。
どうです?’かゆかゆ’や毛艶にお悩みの皆さんも一度お試しあれ♪

ところでマオ姉ちゃん、次はいつ遊びに来てくれるの〜???

フレーム
2005年6月9日(木)
お待たせしました!犬シリーズ第一弾☆

ご紹介します!これが私カマンクリスナ店主の妹、ウ〜ちゃんです。
今日はウ〜ちゃんが日記を書きまーす。

「始めまして!私、名前はウナと言います。これでも女の子、
5歳になりました。
1月生まれなので、父さんと母さんがスペイン語のウノ(数字の1の意)
をもじった名前を付けてくれました。
9匹兄弟で産まれたんだけど、兄弟の中で
私が一番幸せかな〜・・。でも大変なこともあるんです。
とうさんは夜中によっぱっらって帰ってきて起こすし、母さんは父さんの悪口を
私に愚痴るし、ばぁばはやさしいけど、88歳の高齢なのにとんちの効いた
イギリス人みたいな皮肉なジョークを連発するんです。
お姉ちゃんは私を超がつくほどかわいがってくれるけど、たまにありがた
迷惑だったりして・・・。
ま、こんなことはあんまり
大声では言えないですけどね。
私、みんなが思っている以上に
人間の話していることがわかるんですよ。
静かに寝たいときでも一日中誰かがうるさく話しかけてくれますから。
嫌でも理解できるようになりました。
でも、
都合の悪いことはわからないふりをします。だって私犬だも〜ん!
あ、私涼しい季節は散歩大好き、街で見かけたらどうぞ
「ウ〜ちゃ〜ん!」って声かけてくださいね。また時々お姉ちゃんに
無理やり日記書かされそうだけど、そのときはどうぞよろしく。
次は親戚のお姉ちゃんであるマオちゃん(柴犬)や大好きなお友達で
あり、ライバルでもあるハニーちゃん(ラブラドール)など
シリーズで
ご紹介
していきますね。
それではまた〜♪」


2005年6月4日(土)
お知らせ:またまた踊りま〜す!


6月になりましたね〜、時間がたつのは早くて加速的に歳を重ねる自分が

切ない今日この頃です(^^;)A
 先日のアリエルダイナーさんでの満月ライブもとても楽しかったのですが、
明日はまたJegeg Bagusさんのイベントで大宮にて踊ります。
場所はさいたま新都心・カタクラ住宅展示場で12:00〜、15:00〜、17:00〜
それぞれが大体20分程度/2曲ずつの演目となります。
 演目にはプスパ・ムカール、チリナヨ、チェンドラワシ、パンニャンブラマ、
トゥドゥンサリ、などがあります。

詳しくはこちら→Jegeg Bagusさんのイベント情報ページで。

*当日は屋台や物販も出て楽しい雰囲気のもと、無事終了しました。
私もお買い物してしまいました!


 Homeへ戻る
お知らせ